英語圏の人たちとWhatsAppやDM、テキストでやりとりしていると、最初に「え?どういう意味?」と戸惑う略語やスラング、顔文字表現がたくさん出てきます。
筆者もオーストラリアでワーホリ生活を始めてすぐ、英語のテキストメッセージに混ざってくる謎の単語に何度も困惑しました。でも一度覚えてしまえば、カジュアルな英語コミュニケーションが一気に楽になります!
この記事では、筆者が実際によく見かけた&使っているテキスト英語を厳選して紹介します。
✍️ よく使われる略語&スラング12選
略語・表現 | 意味 | 使用例 |
---|---|---|
lol | laughing out loud(爆笑) | That was so funny lol |
lmao | laughing my ass off(超爆笑) | lmao I can’t stop laughing |
omg | oh my god(うそでしょ!?) | omg really? |
thx / ty | thanks / thank you(ありがとう) | thx for your help! |
idk | I don’t know(知らない) | idk what to do |
lmk | let me know(教えてね) | lmk when you’re free |
btw | by the way(ちなみに) | btw, I moved to Brisbane |
tbh | to be honest(正直言うと) | tbh I didn’t like it |
slay | 最高!イケてる! | You totally slayed that outfit! |
rn | right now(今) | I’m busy rn |
r u / u r | are you / you are(省略形) | r u coming? / u r awesome |
🙂 / 🙁 / 😀 | 顔文字(感情表現) | See you soon 🙂 |
🙂 顔文字って何?
文末によくついている「:)」「:D」「:(」など。最初は意味がわからないかもしれませんが、横から見ると顔になっています。
- 🙂 → にっこり(親しみ・嬉しい)
- 🙁 → がっかり(悲しい・残念)
- 😀 → にっこにこ(超嬉しい)
📌 筆者も最初は意味がわからず戸惑いましたが、これに慣れると相手の感情が伝わりやすくなってコミュニケーションが柔らかくなります!
🧠 どうやって覚える?
- チャットやSNSで見たらすぐ調べて覚える
- 自分から使ってみることで自然に覚えられる
- 「使いすぎない」こともポイント(あくまでカジュアルな場で)
✍️ 筆者の体験談
オーストラリアの友人とメッセージをやりとりしているときに、“lmk” や “tbh”などを見て最初は意味不明でしたが、覚えてからは会話がグッとスムーズに。
こうした表現は、メルボルンやシドニー、ブリスベンのMeetupイベントなどで知り合った友達とのやり取りでもよく使われました。
👉 関連記事:Meetupイベントで友達を作ろう!体験レポートはこちら
✅ まとめ
- テキストでよく使われる略語やスラングは覚えておいて損なし!
- 覚えておけばネイティブとの会話やSNSが楽しくなる
- 顔文字(エモーティコン)も合わせて知っておこう
👉 英語に不安な方はこちらもチェック:
コメント